★ 三木から三宮までは有料だがトンネルを通ると結構早い。
今朝も東京に行くという娘を新神戸駅まで送ってきたが40分は掛らなかった。
そう言う意味では三木の立地はなかなかいい。
こんなルートを通るのである。

そんなルートの中間点に『うどん屋・八間蔵』はある。
多分、八間の蔵を改造して出来てるのでそんな名前になったのだろう。

新神戸や三宮に出る時にはよく通るので、
たまには『うどん』を食っていくのだが、
『うどん』と言っても結構な値段である。

先日はこんなうどんを食ってきた。

わざわざ『召し上がり方』がついてくるので、
一応、その通りにして食ってきた。

目の前にはこんな竹林があって、
『うどん』には何となく似合った立地でもある。

場所はいいとも言えない田舎道なのにに毎日行列ができるほどである。
確かに、なかなかいい雰囲気のお店ではある。