★ 「100歳になっても元気な人」という記事があった。
是非こうなりたいものである。
何とか自分では100歳までは生きれるような気がしているから、余計にそう思う。
生きてても『ただ生きてるだけ』にはなりたくない。
その記事を読んでみると
● 食事や運動に気をつけようと決めたらきちんと守る意志の強さ
● 人や社会と関わる社交性と行動力を兼ね備えている人
● また何歳になっても好奇心旺盛で、どんなことも楽しめる性格の持ち主
であることと書かれている。
食欲は今も旺盛だし、毎日6000歩は最低歩いたり、ジムにも行ってる。
社交性はそんなにあるとは言えないが、Facebookなどで毎日誰かと接している。
『行動力』や『好奇心』には自信があるし、間違いなく『楽感的な性格』である。
毎日やってるのに『庭仕事』がるが、
今年になって『桃・栗・柿』を新たに苗で植えてみた。
『桃・栗3年、柿8年』と言うが、園芸店の人に聞くと、
『それは種からの話で、この柿も来年は実を付ける』と仰る。
柿が来年なるのなら、桃と栗は間違いなく来年から実を付けるはずである。
自分自身も食いたいが、
『家内に』新しく私が植えた桃・栗・柿を食わしてやりたいと思っている。
そんな気がまだあるから、『今は元気』と言えるだろう。
さてホントに100歳まで元気に生きれるだろうか?
ここんなブログの記事を毎日アップしているうちは大丈夫だろう。